あーちゃん工房へようこそ
あーちゃん工房のおもちゃは・・・
”ママが作った” そんなぬくもりのあるてづくりおもちゃをめざしています。
待望の赤ちゃん。
かわいいわが子に なにか 手作りのものをあげたい―
そう思うママさんも多いのではないでしょうか。
でも実際には、夜中の授乳で寝不足、歩き出したら目が離せない・・
ママ業はとにかく忙しい。
そんなとき、近所のおばあちゃんが 作ってくれた手作りおもちゃ、
そんな感じで【あーちゃん工房】を利用していただけたらと思っています。
手縫いのやさしさ <ボンド不使用>
あーちゃん工房のおもちゃは、基本的に手縫いです。
なんでも口に入れてしまう年頃のお子さんでも 大丈夫なように、 なるべく ボンドを使用しないようにしています。
*商品によっては、ボンドを使用しているものがあります。
(ボンド使用有無の表記を今後対応させていきます)
”ママが作った” そんなぬくもりのあるてづくりおもちゃをめざしています。
待望の赤ちゃん。
かわいいわが子に なにか 手作りのものをあげたい―
そう思うママさんも多いのではないでしょうか。
でも実際には、夜中の授乳で寝不足、歩き出したら目が離せない・・
ママ業はとにかく忙しい。
そんなとき、近所のおばあちゃんが 作ってくれた手作りおもちゃ、
そんな感じで【あーちゃん工房】を利用していただけたらと思っています。
手縫いのやさしさ <ボンド不使用>
あーちゃん工房のおもちゃは、基本的に手縫いです。
なんでも口に入れてしまう年頃のお子さんでも 大丈夫なように、 なるべく ボンドを使用しないようにしています。
*商品によっては、ボンドを使用しているものがあります。
(ボンド使用有無の表記を今後対応させていきます)
刺繍糸のこだわり
刺繍糸はフェルトと同色の糸を用いています。
フェルトのおもちゃの特徴は、なんといっても そのあたたかみとやさしさ。
刺繍糸をフェルトと同色にすることで、そのあたたかみとやさしさが より生かされると あーちゃん工房では考えています。

適度なリアルさ、適度なデフォルメ
子どものおもちゃだからといって、必要以上におもちゃっぽくするのでなく、
子どものおもちゃ、だからこそ、できる限り本物に近くありたいと思います。
特に野菜や果物など、そのモノを見ながら 型紙を作り 制作しています。
けれども、「本物そっくり」ではなく、子どものおもちゃならではの かわいらしさをもった「本物らしさ」 を大事にしたいと 思っています。
1つ1つこだわりを持って作っています。
このおもちゃがあったら、気に入るだろうな。喜ぶだろうな。 そう思ってもらえるおもちゃがあれば嬉しいです。
どうぞごゆっくりごらんください。